見出し画像

社内アンケート#2『”仕事と家事” 両立のための時短術』


こんにちは!イッツコム コールセンター採用チームです。


新年度がスタートして2ケ月がたちました。仕事や家庭で環境の変化があった方も、そろそろ1日のスケジュールが定まってきた頃でしょうか。


みなさん仕事のある日、自由な時間はどのくらいありますか?




私ごとですが、最近、韓国ドラマを観始めました。動画配信サービスにはコンテンツがたくさん✨「次は何を観ようかな~😙」と、考えるのがとっても楽しみなのですが、、、、


韓国ドラマは1話が1時間~1時間半と日本のドラマより長いんです!さらに全話16~20話と、観終わるまでにとにかく時間がかかります。

あ~!もっと時間が欲しい😫




・・・ということで、社内アンケート#2は『仕事と家事 両立のための時短術』です!イッツコム コールセンターで働く方が、時短のためにどんな工夫をしているか、シチュエーション別に聞いてみました📝



料理や掃除、洗濯後の片付けを効率よくこなすためのワザや、近ごろ話題の洋服のサブスクについてご紹介します👗



また、時短術だけでなく「仕事と家事を無理なく両立するための考え方」も教えてもらいましたよ。ぜひ最後までお読みください♬


1 料理


◆仕事帰りにスーパーに行かなくていいように休日にまとめ買いをする。

◆週に1~2回ネットスーパーを利用しています。配達時間を帰宅時間に合わせて指定することが出来てとっても便利です。

◆ごはんは常に冷凍ストック。成長期の子供たちは自分で解凍しておにぎりを食べています🍙

◆必ず使う材料(お肉など)は常に数種類を冷凍庫にストックしておく🥩

◆みそ汁の具は切って冷凍🥬

◆ハンバーグを大量に作って冷凍。ピーマンの肉詰めにアレンジもできます🧆

◆冬は「シチュー・カレー・おでん・なべ」に頼る。2日かけて食べます。

◆朝、早起きして夜ご飯を作ってます。帰宅後はレンチンするだけ。

◆ミールキットで時短料理。

ーーみなさん”家事貯金”しているんですね!下ごしらえがしてあると料理のハードルがグッと下がって、過去の自分「グッジョブ👍️」という気持ちになります。



◆時短ではないかもしれませんが、長い時間煮込む必要がある大きめのお肉は、圧力鍋を使って調理しています。

実際に大きめのお肉を使った料理を紹介してもらいました🥄

※玉ねぎ・ジャガイモは溶けてほぼ形が無くなるのでご注意を!


ーー圧力鍋で煮込んだお肉はホロホロになるそうです!!2日目のカレーも美味しそう~♬大きめのお肉を使った料理にあこがれますが、レシピには”〇時間煮込む”とあったりしてなかなか挑戦できませんでした。圧力鍋で時短できるならチャレンジしてみたいと思います💛



◆いさぎよくメインメニューをテイクアウトする。

◆何をするのも面倒な時用にインスタントラーメンやレトルトカレーを買っておく。災害備蓄にもなります。

◆マンションから徒歩1分のところにコンビニがあり、毎日のように買い物をしています。仲の良い息子の同級生のお母さんから「あのコンビニは〇〇家の冷蔵庫だね」と言われたことがあります😅

◆夕食を作りたくない時はマ〇ドナルドに頼ります。罪悪感を抱かないことがポイントです。

ーーお惣菜を買うのも手ですね。意外と家族にも喜ばれてうれしいような悲しいような…😅洗い物も少なく済んで一石二鳥ですね!



◆「無洗米」にして子供が手伝えるようにする。

ーー何か1つでも家族が料理を手伝ってくれたらうれしいですね!


ご家族が夕食づくりをしてくれるという、なんともうらやましい方もいますインタビュー記事はこちらからどうぞ(夕食の写真あり) ↓↓



2 洗濯・洗い物


◆水筒を毎日洗うのが大変なので、100均のプラ水筒に変更し、3コ買って順番にまわしていました。(翌日に洗っても、もう1コ予備がある😅)

◆洗濯機は夜にまわして朝はベランダに干すだけです。

◆ドラム式洗濯機をフル稼働!!洗濯物は干しません。

いまは便利な家電製品がたくさん。近い将来3Dプリンターで料理する日がくるかも⁉



3 衣類の収納や管理


◆夫の靴下は用途ごとに同じものを何足か揃えています。左右探しあてる必要なしでとても楽です。

綺麗にグレーで統一されています

ーー実際の写真を撮っていただきました。用途別にスッキリと整理された靴下たち。同じもので揃えてあると、片付けがラクになるだけでなく、着替えの時もどれを履くか迷わずに選べそうですね!



◆息子2人の靴下が、どれが誰のものかわからなくなるので、学校の制服に 合わせて「長男はグレー」「次男は黒&紺」と決めました。

同じメーカーで揃えて、毎回同じものを購入しているので、片方の靴下に穴が開いても、もう片方は活かせるので便利です。
 
また、引き出しに収納するスタイルから、籠に入れるスタイルに変えたことも時短ポイントです。

次男=黒&紺    長男=グレー


ーーこちらも実際の写真をいただきました📸家族で靴下を色分けするアイディアがとってもいいですね!それぞれのカゴにポンポン入れるスタイルは洗濯後の片付けも楽にできそうです🙌

最近、我が家では子供が大人と同じ大きさになり「誰の衣類か分からない😵」という問題が発生しているので、さっそくマネさせて頂きます🙏



4 美容、身だしなみ


◆眉ティントをする。下書きがあるだけで朝のメイクが楽になります。
※眉ティントとは「肌に色素を定着させてアイブロウを落ちにくくするもの」だそうです。

◆ひと月に一度、まつ毛パーマをかけています。洗顔してもまつ毛が上がっているので、ビューラー不要でメイク時間が短縮できます。

ーー朝はやることが盛りだくさんで、自分のメイクは後回しにすることもあります。「毎朝、子供の支度でいっぱいいっぱいで、自分のまゆ毛を書き忘れてしまう💦」という方も・・・。眉ティントしてあれば、うっかり眉を書き忘れても大丈夫ですね👌


「眉スタンプ」や「眉シール」なんていうものも登場してるそうですよ!!
(どうやって使うのでしょう~?)



◆会社に着ていく服を制服化する。着回しが出来るようにシンプルな色や柄の服を買うことが多いです。

◆お店に行く時間や、ネットで探す時間を節約するため、洋服のサブスクを利用しています。

ーー最近話題の「洋服のサブスク」を利用している方がいました!


洋服のサブスクとは「毎月決まった金額で自分に合った洋服をプロがコーディネートして送ってくれる」という新しいシステム。気に入った洋服は買い取りが出来るそうです。


それでは、実際にサブスクで届いたコーディネートのご紹介です!

上下淡い色の組み合わせがさわやか~🍃


きちんと感があってオフィスにピッタリ!



ーーどちらもとてもお似合いです!試着をしていないのにサイズが合っているのもすごい👀❗


実際に使ってみた感想は・・・

子連れで試着とか難易度が高すぎて、、、。試着室にじっとしていないし、そもそもゆっくり服を選べず、試着なしで買って失敗したり・・・

そういうストレスが無くなりました♬

お店で洋服を買うという時間をプロにお任せし、届いた洋服の中で気に入ったものだけ買い取っています。買い取りを決定したら「すでに洋服は手元にある状態」というのが特に時短になりました!

また、洋服が届くたびに届いたものが好みだったかどうかの感想を登録できるので、苦手なスタイルが徐々に排除され、セレクションのクオリティが上がっていくのも楽しいです。
例えば
・「ロングスカートは自転車で不便なので避けて欲しい」
・「アシンメトリー(左右非対称)のものは苦手」
・「袖が広がっているものは料理したり、子どものご飯のお世話をする時に不便」
など、素材や色味も感想をフィードバックできるのも気に入っています。


ーーかなり細かく、かつ自由にリクエストできるんですね😮プロが選んだ洋服の中から気に入ったものだけを手元に残していくことで、ワードローブが1軍のみで構成されてく。まさに理想のクローゼットですね✨✨


5 そのほか、仕事と家事を無理なく両立するための心構えなど


◆家族と家事を分担する。

◆子供にも1日1つお手伝いをしてもらう事にしています。(長期の休み中はできれば2つ)

ーー料理の場面でも「家族に手伝ってもらう」という意見がありましたが、やはり家族の協力があるととても助かりますよね!


◆休日は休む、遊ぶ以外はしない。

◆時間がないときは、あきらめが大切と思っています。部屋が汚くても、洗濯物がたまっていても生きていける!

ーー同感です❗
無理をせず仕事と家事を両立するためには『最低限の家事をこなせたらOK👌🏻』と、ゆる~い気持ちをもつことも大切なんですね🍀




以上、イッツコム コールセンターで働く方の「時短術」をご紹介しました。

今回教えてもらったワザを実践して、私も自由な時間を増やしたいと思います🤗(韓ドラの視聴時間も増やせそう♪♪)



最後までお読み頂きありがとうございました!


『フォロー&スキ💗』をお願いします。


イッツコムのコールセンターでは一緒に働く仲間を募集しています。
↓↓ 下のバナーをクリックすると現在募集中のお仕事が表示されます ↓↓

#洋服のサブスク #時短 #仕事と家事の両立 #コールセンター #イッツコム #アルバイト #パート #収納 #料理 #時間がほしい #時にはあきらめも大切です #募集中 #東急  

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!